386 : 彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 21:40:49.41 ID:iH0AHD3t [1/2回]
ティートゥリーとラベンダーの精油
顎から頬にかけて結構な数のニキビができちゃったんだけど
お風呂上りにホホバオイルに1滴ずつ混ぜて塗ってたら1か月でほぼ治った
アロマスプレーも作れるし何より匂いが好き
特にティートゥリーは雨上がりの草むらみたいな匂いがして幸せになれる
387 : 彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 21:45:33.73 ID:GxF3JeQ2 [3/3回]
私もティートゥリーはすごく良いものだと思う!
ちょっとだけ、
喪女だから猫飼ってる人も多いだろうし私は知らなかったから一応言っとくね!
猫にはティートゥリー危ないから気をつけてね!!
388 : 386[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 21:49:39.41 ID:iH0AHD3t [2/2回]
ごめん私も書こうと思ってて忘れた
猫はアロマオイル全般駄目だよね
最悪亡くなった猫ちゃんもいるみたいなので飼ってる方はご注意ください
393 : 彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:13:06.71 ID:lAtiPYC2 [1/1回]
>>386
>>393
393 : 彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:13:06.71 ID:lAtiPYC2 [1/1回]
>>386
手持ちの無印のティートリーには「肌につけないでください」って書いてあるんだけど
@見たら直接ニキビにつけてる人もいるようで…
どこの精油使ってますか? 398 : 386[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:58:50.10 ID:vzOThTMW [1/1回]
>>393
私は生活の木のを使ってます
精油は基本的に直接塗布しちゃいけないんだけど、ラベンダーとティートゥリーは大丈夫みたい
怖いので一応ホホバで希釈してます
とはいえ刺激は多少あるので塗るときは自己責任でお願いします。